SSブログ

大きーいきっぷ [きっぷ]

私が持っている一番大きい切符がこちら。
ticket05.JPG
今も発売されている長野電鉄長野駅の入場券。ちょうどはがき大くらいでしょうか。

続きを読む


nice!(35)  コメント(3) 

レンガ舗装 [軌道]

歴史のある軌道では、しばしばレンガによる舗装が採用されてきました。
horome45.JPG
東京でも最近、アスファルトの下から、敷石とレンガを組み合わせた優雅な舗装が

続きを読む


nice!(25)  コメント(1) 

古ーいきっぷ [きっぷ]

私が持っている一番古いきっぷがこちら。
ticket03.JPG
昭和9年1月8日発行の、京都駅の入場券10銭なり。

続きを読む


nice!(24)  コメント(1) 

長ーいきっぷ [きっぷ]

昭和52年11月23日、クラブ活動の一環で阪急河原町に集合した鉄研の面々は、
ticket01.JPG

続きを読む


nice!(23)  コメント(3) 

アスファルト舗装(その2) [軌道]

horome41.JPG
色画用紙による舗装が進む中、早くも変種

続きを読む


nice!(22)  コメント(1) 

アスファルト舗装 [軌道]

horome40.JPG
タミヤのメイクアップ材のダークグレイ(写真左)は、うまく塗装できれば実感的なアスファルト舗装になりそうですが、塗装が苦手な私は、

続きを読む


nice!(26)  コメント(2) 

ジオラマなんて言わせない [軌道]

horome38.JPG
先日Cedarさんのブログ
https://cedarben-vol2.blog.ss-blog.jp/2021-07-04
で、最近の「レイアウト」と「ジオラマ」の誤用、混用について取り上げられていました。鉄道模型を走らせるための、線路が敷かれた(layout)設備を「ジオラマ」と呼ぶのはいかがなものか、というご趣旨かと推察されます。私もこのご意見に賛同いたします。
ちなみにウィキで調べますと、

続きを読む


nice!(37)  コメント(3) 

HOユニトラ?(その10) [軌道]

週1回の出社から帰宅すると中国から封書が。
horome36.JPG
すわ

続きを読む


nice!(29)  コメント(9) 

HOユニトラ?(その9) [軌道]

お知らせ:こちらは引っ越ししてきた新しいブログです。以前の記事はこちら
https://ho-blog.blog.ss-blog.jp/
をご覧ください。では記事に入ります。
(粛々と軌道工事)
horome32.JPG
手持ちのKATO直線を使って粛々、黙々と軌道を

続きを読む


nice!(21)  コメント(3)