SSブログ
前の10件 | -

JTMC2024年3月例会 [他社視察]

昨日、いつもの場所で開催された日本トロリーモデルクラブの3月例会に行ってきました。
JTMC03-01.JPG
会場の様子。

続きを読む


nice!(17)  コメント(2) 

滋賀の旅(その3) [おでかけ]

ヴォーリズ記念館から少し歩いて八幡堀へもどり、
ohach23.JPG
ここから屋形船
ohach24.JPG

続きを読む


nice!(18)  コメント(2) 

滋賀の旅(その2) [おでかけ]

八幡宮の鳥居の下の飛び出し坊やは学生服。
ohach10.JPG

続きを読む


nice!(12)  コメント(2) 

滋賀の旅 [おでかけ]

一昨日の金曜日、長女はシフトの関係で仕事が休みで、しかも次女も春休みで帰省中だったためお出かけ。やってきたのはラ コリーナ近江八幡。
ohach01.JPG

続きを読む


nice!(16)  コメント(3) 

FERY車輛図鑑-No.108(補遺の補遺) [他社視察]

FERYのNo.108ですが、じつはM会の1月のお題のために制作したもの。そのお題が「しんねん」で、これを電車の方向板で表現してみました。
108-10.jpg
ニューヨークのTARSなどに倣って、正方形の大型の方向板を車体の右前に掲示しています。
nice!(18)  コメント(0) 

FERY車輛図鑑-No.108(補遺) [FERY]

FB友達のN尾さんからブリルトロリー
brilltrolley00.JPG
の資料がないかお問い合わせがあったのですが、

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 

FERY車輛図鑑-No.108(その3) [FERY]

車体の側面に"FOURTH SQUARE ERy"の文字と車番"108"
108-09.JPG
前面にも車番"108"
108-08.JPG
を入れて概ね完成としました。
ちなみにトロリーポールは手持ちが尽きたため、IORI工房製のダミーポール
108-07.JPG
を仮に装着。また写真では判りにくいですが、前面窓と側扉には透明プラ板の窓ガラスを入れています。あ、客室は製品のままお客さんが乗っていますが、これ結構気に入っているのでそのままにしています。(この項おわり)
nice!(16)  コメント(2) 

FERY車輛図鑑-No.108(その2) [FERY]

次いで車体は、まず側面と前面の「MAIN St」の文字を消し、
108-02.JPG

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 

FERY車輛図鑑-No.108 [FERY]

四丁目電気軌道(FERY)は当初、
https://ho-blog.blog.ss-blog.jp/2008-02-10
On30のナローゲージで開業したものの、様々な理由から「改軌」・・・ではなく「改スケール」により、標準軌のHOに変更して現在に至っています。
ここで紹介しますNo.108号は、標準軌化の際に製造された100号形の1両を再現したもの、という想定です。ベースとしたのはバックマンのブリルトロリー、いわゆるブリトロ。
108-01.JPG
この車両自体は、

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

FERY車輛図鑑-No.12387(その3) [FERY]

車体端面にブレーキハンドルの受け
reefer20.jpg
を取り付けるとともに、

続きを読む


nice!(18)  コメント(1) 
前の10件 | -