SSブログ

琵琶湖疏水 [夢のあと]

朝から京阪特急
ebisu01.JPG
で丹波橋。
ebisu02.JPG
丹波橋で準急
ebisu03.JPG
に乗り換えて清水五条。
ebisu04.JPG
五条で用事を済ませたあと、再び京阪に乗って向かったのは神宮丸太町。たぶんこの駅で降りるのは初めて。
ebisu05.JPG
改札を出て向かったのは
ebisu06.JPG
ebisu07.JPG
ebisu08.JPG
ebisu10.JPG
ebisu12.JPG
琵琶湖疏水の夷川船溜と夷川発電所。
こちら
ebisu09.JPG
は琵琶湖疏水を計画し、完成させた北垣国道京都府知事の像。夷川船溜のほとりに建っています。
ここを訪れたのは、ご先祖のことを少し調べたところ、私の父方の祖母の、実の父親という人が、この辺りと係わりがあることが判ったため。どうやら疏水の水流を利用して、夷川船溜の周辺で水車動力による精米業を営んだり、疏水を利用した京都-大津間の舟運業に参加したりしていたようです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/78/688/78_1447/_pdf
船溜より疏水の上流側。ここから蹴上の発電所、インクラインを経て琵琶湖に繋がっています。
ebisu11.JPG
下流側は、夷川ダム
ebisu13.JPG
を経て鴨川方面へ。
ebisu14.JPG
鴨川の手前、川端通の下で方向転換して南方(写真右方向)へ。
ebisu15.JPG
疏水(写真左)と鴨川(写真右)の間は築堤で仕切られています。
ebisu16.JPG
かつて京都電燈が、この築堤上
ebisu17.JPG
を通して、出町柳から三条まで叡山線を延長しようとしていたことは、以前の記事
https://ho-blog.blog.ss-blog.jp/2020-04-05
に書いた通りです。その時、京都府がこの計画に反対したのは、鴨川のこのあたりを、パリのシテ島のような河川公園にしようとしていたことが理由だったようですが、いまや当時の京都府の思い描いた通り、築堤上は市民の憩いの場になっています。
ebisu18.JPG
さらに四条まで歩いて「天一」
ebisu19.JPG
でこってりラーメンを食べたあと、阪急
ebisu20.JPG
で梅田。阪神梅田のジューススタンド
ebisu21.JPG
で久しぶりのミックスジュースを飲んだあと、いつもならJRか地下鉄に乗るのですが、きょうは阪神の改札を通って駅構内へ。
ebisu22.JPG
閉鎖された旧1番線
ebisu23.JPG
と、新しくできた1番線
ebisu24.JPG
をみたあとジェットカーで福島。福島でJRに乗り換えて帰路につきました。
以前の関連記事はこちら
https://ho-blog.blog.ss-blog.jp/archive/c2305966299-1
をご覧ください。

nice!(42)  コメント(3) 

nice! 42

コメント 3

青い森のヨッチン

ご先祖様が見た風景と全く同じとまでは行かないと思いますが自分史に触れるいい機会でしたね
by 青い森のヨッチン (2021-11-05 21:29) 

hideta-o

青い森のヨッチンさま
ありがとうございます。今まで、とくにご先祖のことを気にしたことはなかったんですが、関係していた場所がわかると実際に見たくなって、行ってきました。全く当時の面影はないようですが・・・。
by hideta-o (2021-11-09 11:26) 

hideta-o

nice!をいただいた皆様。ありがとうございます。
by hideta-o (2021-11-17 16:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。