SSブログ

出町柳周辺 [そうだ京都...]

一昨日の春分の日、朝からカミさんと長女と向かったのは
kamo01.JPG
京阪淀屋橋駅。休日は、淀屋橋駅の1番線、2番線は閉鎖されています。
kamo02.JPG
10時発の特急出町柳行きはやり過ごして、

https://youtu.be/nlYUcHP7914
次に到着した10時10分発の快速特急“洛楽”

https://youtu.be/ip_dbHUxZDI
で京都へ。
お彼岸の墓参りを済ませて出町柳の鴨川デルタ。
kamo03.JPG
ここは、かつて鴨川ホルモーが戦われた古戦場。

デルタへ渡る飛び石は一部が亀形になっています。
kamo04.JPG
高野川側の飛び石を伝って
kamo05.JPG
デルタ。そこから賀茂川側は出町橋を渡ります。橋上から賀茂川上流。
kamo06.JPG
kamo07.JPG
朝ドラ”カムカムエヴリバディ”の京都編
https://www.nhk.or.jp/comecome/
でときどき映る光景は、たぶんここでしょうね。
出町橋を渡って出町桝形商店街。
kamo08.JPG
カムカムの主人公たちが住む町はこの辺でしょうか。また、この商店街の奥には天狗の赤玉先生が住んでいます。

商店街の近くで昼食を摂ったあと、糺の森へ。
kamo10.JPG
森の中には狸の下鴨家が住んでいます。

森を抜けて下鴨神社
kamo12.JPG
にお参りをして、加茂みたらし茶屋。
kamo13.JPG
名物のみたらし団子
kamo14.JPG
をいただいたあと、カミさんと娘が腹ごなしに、というので四条河原町まで徒歩。正直くたびれましたが、途中、京都市役所
kamo15.JPG
の近くの幼稚園でN電(N21号)を発見したのは収穫でした。
kamo16.JPG


nice!(30)  コメント(0) 

nice! 30

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

軌道整備米国の歴史 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。